保養 【報告】10月7~9日第6回「まつもと子ども留学基金」保養&現地見学会を行いました ◆◆ 写真による詳しい紹介はブログ「留学の日々」->こちら ◆◆ まつもと子ども留学基金では、9月9日付福島民報と福島民友に、来年度入寮募集の案内を掲載しました。 それに合わせて、毎年実施の東日本大震災で被災された方々を対象に保養を兼ねた「... 2017.10.12 保養入寮生募集現地見学会
保養 【お知らせ】9月9日の新聞に来年度入寮募集の案内を掲載しました まつもと子ども留学基金では、9月9日付福島民報と福島民友に、来年度(2018年度)入寮募集の案内を掲載しました。 ◆◆福島民報◆◆ ◆◆福島民友◆◆ 2017.09.09 保養入寮生募集現地見学会
保養 【お知らせ】10月7~9日第6回「まつもと子ども留学基金」保養と現地見学会を行います まつもと子ども留学基金では、毎年実施しています、 東日本大震災で被災された方々を対象に保養を兼ねた「現地見学会」を今年も10月7~9日に実施します。 保養&見学会は長野の豊かな自然の中で思い切り遊び、まつもと子ども寮、通学小中学校などを見学... 2017.06.21 保養入寮生募集現地見学会
まつもと子ども留学プロジェクト 夏の保養・見学会8月18日~22日のお知らせ まつもと子ども留学基金では東日本大震災で被災された方々を対象に 保養を兼ねた「現地見学会」を8月18日~22日に実施します。 ぜひ夏の松本にいらしてください。 保養・見学会のチラシ 2016_見学会(8月18日~22日、4泊5日) ◆春の寮... 2016.07.15 まつもと子ども留学プロジェクト保養現地見学会
現地見学会 【まつもと子ども留学基金・現地見学会(12月25~27日)のご案内】 通学する合田中学校の前景(本年5月) 田んぼの向こうに見える、通学する四賀小学校(2013年夏) 本年12月25~27日に、東日本大震災で被災された方々を対象に保養を兼ねた「現地見学会」を実施します。 これまでに3回実施しています。見学会は... 2015.11.09 現地見学会
現地見学会 【まつもと子ども留学基金・現地見学会(9月19~22日)のご案内】 まつもと子ども留学基金では東日本大震災で被災された方々を対象に保養を兼ねた「現地見学会」を実施します。これまでに2回 実施し、延べ30人が参加しています。見学会は長野の豊かな自然の中で思い切り遊び、まつもと子ども寮、通学小中学校などを見学し... 2015.08.12 現地見学会
現地見学会 2015年度(第1回目)保養&現地見学会のお知らせ 入寮に関する通学校、寮、四賀地区、周辺地域をご案内致します。 2015年度の第1回目の現地見学会(保養を兼ねます)を9月19~22日に実施します。 詳細は以下のチラシをご覧下さい。 申込み・問い合わせ先: 電話 080-3753-0920(... 2015.06.10 現地見学会